忍者ブログ
ブログを移転して心機一転。 二次創作の小説の公開や色んな感想を気の向くままに書いています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クォヴレー編はクリアしているので2周目のセレーナお姉さん編。


勿論ソレアレスはフル改造済み。射程が1しかないけど移動後使用可能の


ALL武器の使い勝手がいいです。空適応はCなのでAアダプターをつけて対応。


前のマップで一人で15機くらい落としていたかな?


全ての武器が移動後使用可能なのはいいのですが、射程が最大5なので、


フル改造ボーナスは射程+1にしました。あとで高性能レーダーでもつけようかな。


他の方々でもフル改造済みの方は何人かいます。


まずセレーナより誰より最初に改造したのはコウ・ウラキの愛機、GP03。


ぶっちゃけガンダム系の男性では一番好きです、彼。


機体は使えるので改造する人も少なくはないと思いますが、真っ先に改造したのは愛ゆえだ。


移動力がそこそこあるのと、射程の長いALL武器が気に入ってます。


撃墜数を稼げば後でノイエ・ジールに引き継がれるしね。


次はアムロさんの愛機、νガンダム。


なんと言ってもフィンファンネル。この時はまだ弾数制なのが辛い。


Hi-νになれば燃費のいいエネルギー制になるのだけど、終盤で入手だからまだ遠い。


その終盤で乗り換えた後もヘビーウェポンシステムつけて誰かに使いまわせるのがいい。


私は前回諸事情があり、カミーユあたりに乗せておけばいいものを、プルに乗せかえさせました。


カミーユにはサザビーに乗ってもらいました。


ついでにジュドーにはフルアーマーZZに。ニュータイプが勿体無いかも……


賛否両論、運命は非難の嵐が吹いたSEEDの、キラの愛機ストライクもフル改造。


だけどこれは愛着というよりは経費節約のため。


有名な話ですが、ストライク一機改造しただけで他4機に引き継がれると言う、アレ狙い。


今回は前回プレイで仲間に出来なかったイザークも呼び込む予定なので、5機引き継ぐ予定。


攻略本を見る限りでは、イザークもデュエルも大したことはないけどな。


イザークの精神コマンド、どうにかならないのかなあ……。





で、やっと本題の22話。


このあたりのキラは生意気で生意気でしょうがない。


自分がα-ナンバーズで一番強いでも思っているのか小僧。カミーユに怒られたくせに。


お前の力なんか借りなくても、α-ナンバーズは敵を殲滅できるぞ?


この日もキラにはそんなに撃墜させませんでした。


最後に虎を撃墜させたけど、それくらいか。コウの方が活躍していた。


コウが熱血と必中を持っていたので、ALL攻撃ビーム砲でディアッカを撃墜させました。


PS装甲を無視できるので丁度よかったんです。イザークもデュオで撃墜。


イザーク絡みで2つほどネタを。



  • 反撃不能です


νガンダム(アムロ)のフィンファンネルでデュエルの射程範囲外から攻撃。


味方の時にはなかなか拝めない反撃不能セリフを聞いたのですが、それが、


「腰抜けがぁぁぁ!」


不覚にも笑ってしまった。射程範囲外からの攻撃は定石なんですけどね、イザーク君。


OG2でトロンベ兄さんとかが言ってたよ。



  • 面白いと思うのは多分私だけだ


イザークに止めを刺すときに、こんな組み合わせで撃墜。


アスカ+援護攻撃デュオ


戦闘セリフ見たけど、何の特殊セリフも発生しなかったけど、何だかとっても面白かったよ……


イザークもアスカも自信ありありだけどNo.1には勝てないという共通点があり、


性格も似通っていますよね。デュオはあれだ、アンソロジーネタと、


αでちょっと言い合ってたことがあったからだ。


無印αの56話「ジオンの幻像」でコロニーレーザーが発射されるかもしれないという事態になって、


デュオがATフィールドなら防げるんじゃないかとアスカに振って、


いくらなんでも無理だとアスカが弱音を吐くシーンがあったのです。


わりとこの2人、仲が良いのかもしれませんね。





22話終了時点での撃墜数


1位セレーナ 88機


2位カミーユ 58機


3位デュオ  47機


4位コウ   44機


5位アムロ  42機


何とかしてコウとアムロさんを稼がせて置かなければ。


PR

最初は「イングラムの秘密がわかるから」と言う理由で、


クォヴレー本人はアラドやゼオラなどにさして興味の欠片もなく始めた第3次α。


もう今では愛すべき馬鹿どもです。


彼らがいなかったらサイト巡りするほどハマってなかったと思うなあ。


前々からSRXや魔装は好きだったけど二次創作書くまではいかなかった訳ですし。


バンプレストオリジナル、大好きだ!


※ネタバレがあるのでご注意!






  • クォヴレー・ゴートン


この人が第3次αをやった人たちに与えた影響力は凄まじいと思う。


最近はイラストが増えてきて本当に嬉しい御仁。流石に最初は少なかったのです。


彼の物語は自分探しの物語。最初は本ッ当に任務優先効率優先の子で、


ヒイロに怒られたりするくらいでしたが、早めに打ち解けて良かった。


アラド、ゼオラとの3人組を見ていると本当にほのぼのするよー。


最初は右も左も分からないヒヨコっぷりでしたが、イングラムの物真似をしたり、


最終決戦前に4杯しかご飯を食べていないアラドに対して微笑みながら接するところを見ると、


コミュニケーション能力は十分つけたようです。


作られた存在だとしても、自我に目覚め、自分を見つけ、そして何度も何度も


自分を助けてくれた仲間たちを守るために最後は旅立ちました……が。


本当にちゃんとアラドとゼオラのところに帰ってきてくれるか心配です。


OG3で出てきてくれることを期待しています。……なぜOG3かは、クリアした方なら


というよりも、彼が課せられた使命を知っている方なら分かりますよね?


本当に楽しみです。もう私の中では参戦確定ですから!!


平行世界から一時でも帰還した場合は、ちゃんとアラドとゼオラに会って欲しい。


もちろん、アルマナ姫にも(クォヴレー×アルマナ推奨派です)。






  • アラド・バランガ&ゼオラ・シュバイツァー


第2次αをやっていないので、彼らのことはよく知りませんでした。


前作の主人公とパートナーということは知っていましたが。


最初のゼオラの印象は恋する乙女は可愛いでした。間違ってはいないけど、ちょっと違うような?


ゼオラはアラドが心配でたまらなくて、私が傍にいてあげなくちゃ、と思っている


のでしょうけど、実際はアラドは一人でやっていけるどころか、ゼオラも支えているように


思えました。支えているつもりが、支えられている。


スクール以前の記憶がなく、また、仲間も散り散りになってしまったことから、


頼れるもの……いつも一緒にいて当然であったアラドはゼオラにとって一番大事とか、


そんな言葉でも足りないような存在だったのでしょう。


是非是非幸せになって欲しいものです。


24話の「(あ……間接キッス……)」は必見。


それと、クォヴレーがバルマーの人間だとわかって、


だけど仲間と信じて嘆願書を出すところとか、とっても好きです。


あの時のクォヴレーの笑顔が印象的。


「俺は人間だ、αナンバーズにいる限りは」


この言葉もこの2人がいたからこそ。


余計なお世話ですが、アラド、クォヴレーにゼオラ取られなくて良かったね(笑)






  • アルマナ・ティグヴァー


愛すべき姫君。他のルートでも出てきます。


トウマルートでトウマに恋するらしいですが、そんなの関係ないね。


近いうちにウチの姫君が小説でお目見えすることかと思いますが、


ウチの姫君はクォヴレー一直線ですから!!大体トウマにはミナキがいるじゃないか!


スペシャルステージでトウマ編が正史のような描写がされているのはな……


しかも姫関連だし……OGで姫が出てもトウマ好き好きなら泣く。


彼女は多分ゲーム中1回しか見られない膨れっ面がポイントです。


お転婆です。おしとやかに見えても中で何を考えているか分かりません(言いすぎだ)。


自由を与えられず、ほとんど何も知らずに捧げられるズフィルードの巫女と、


任務を遂行する兵士として生み出され、他のことは知る必要もなく、本来感情もないパルシェム。


何となく状況が似ています。


姫様は逆境のなかでそれでも進んでいくクォヴレーに惹かれたのでしょう。


イングラムの言葉どおり運命に抗う彼に。


その強さがあるからこそ、傍に置きたかったんでしょう。


どんなに崇め奉られても、まだ16歳の女の子ですからね。


これから姫はバルマーの代表になるんでしょう。支えてあげてもよかったんじゃありません?


クォヴレーさん?平行世界から帰ってきたら、是非とも彼女の元へ。





アルマナはクォヴレーに支えられ、


クォヴレーはアラドとゼオラに支えられ、


ゼオラはアラドに支えられている、と。


あれ?アラドに重荷が……?楽天家だからいいのか(よかない)


また思いついたら追加します。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
ゴムなが
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 煌空旋回 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]