忍者ブログ
ブログを移転して心機一転。 二次創作の小説の公開や色んな感想を気の向くままに書いています。
[7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最初は「イングラムの秘密がわかるから」と言う理由で、


クォヴレー本人はアラドやゼオラなどにさして興味の欠片もなく始めた第3次α。


もう今では愛すべき馬鹿どもです。


彼らがいなかったらサイト巡りするほどハマってなかったと思うなあ。


前々からSRXや魔装は好きだったけど二次創作書くまではいかなかった訳ですし。


バンプレストオリジナル、大好きだ!


※ネタバレがあるのでご注意!






  • クォヴレー・ゴートン


この人が第3次αをやった人たちに与えた影響力は凄まじいと思う。


最近はイラストが増えてきて本当に嬉しい御仁。流石に最初は少なかったのです。


彼の物語は自分探しの物語。最初は本ッ当に任務優先効率優先の子で、


ヒイロに怒られたりするくらいでしたが、早めに打ち解けて良かった。


アラド、ゼオラとの3人組を見ていると本当にほのぼのするよー。


最初は右も左も分からないヒヨコっぷりでしたが、イングラムの物真似をしたり、


最終決戦前に4杯しかご飯を食べていないアラドに対して微笑みながら接するところを見ると、


コミュニケーション能力は十分つけたようです。


作られた存在だとしても、自我に目覚め、自分を見つけ、そして何度も何度も


自分を助けてくれた仲間たちを守るために最後は旅立ちました……が。


本当にちゃんとアラドとゼオラのところに帰ってきてくれるか心配です。


OG3で出てきてくれることを期待しています。……なぜOG3かは、クリアした方なら


というよりも、彼が課せられた使命を知っている方なら分かりますよね?


本当に楽しみです。もう私の中では参戦確定ですから!!


平行世界から一時でも帰還した場合は、ちゃんとアラドとゼオラに会って欲しい。


もちろん、アルマナ姫にも(クォヴレー×アルマナ推奨派です)。






  • アラド・バランガ&ゼオラ・シュバイツァー


第2次αをやっていないので、彼らのことはよく知りませんでした。


前作の主人公とパートナーということは知っていましたが。


最初のゼオラの印象は恋する乙女は可愛いでした。間違ってはいないけど、ちょっと違うような?


ゼオラはアラドが心配でたまらなくて、私が傍にいてあげなくちゃ、と思っている


のでしょうけど、実際はアラドは一人でやっていけるどころか、ゼオラも支えているように


思えました。支えているつもりが、支えられている。


スクール以前の記憶がなく、また、仲間も散り散りになってしまったことから、


頼れるもの……いつも一緒にいて当然であったアラドはゼオラにとって一番大事とか、


そんな言葉でも足りないような存在だったのでしょう。


是非是非幸せになって欲しいものです。


24話の「(あ……間接キッス……)」は必見。


それと、クォヴレーがバルマーの人間だとわかって、


だけど仲間と信じて嘆願書を出すところとか、とっても好きです。


あの時のクォヴレーの笑顔が印象的。


「俺は人間だ、αナンバーズにいる限りは」


この言葉もこの2人がいたからこそ。


余計なお世話ですが、アラド、クォヴレーにゼオラ取られなくて良かったね(笑)






  • アルマナ・ティグヴァー


愛すべき姫君。他のルートでも出てきます。


トウマルートでトウマに恋するらしいですが、そんなの関係ないね。


近いうちにウチの姫君が小説でお目見えすることかと思いますが、


ウチの姫君はクォヴレー一直線ですから!!大体トウマにはミナキがいるじゃないか!


スペシャルステージでトウマ編が正史のような描写がされているのはな……


しかも姫関連だし……OGで姫が出てもトウマ好き好きなら泣く。


彼女は多分ゲーム中1回しか見られない膨れっ面がポイントです。


お転婆です。おしとやかに見えても中で何を考えているか分かりません(言いすぎだ)。


自由を与えられず、ほとんど何も知らずに捧げられるズフィルードの巫女と、


任務を遂行する兵士として生み出され、他のことは知る必要もなく、本来感情もないパルシェム。


何となく状況が似ています。


姫様は逆境のなかでそれでも進んでいくクォヴレーに惹かれたのでしょう。


イングラムの言葉どおり運命に抗う彼に。


その強さがあるからこそ、傍に置きたかったんでしょう。


どんなに崇め奉られても、まだ16歳の女の子ですからね。


これから姫はバルマーの代表になるんでしょう。支えてあげてもよかったんじゃありません?


クォヴレーさん?平行世界から帰ってきたら、是非とも彼女の元へ。





アルマナはクォヴレーに支えられ、


クォヴレーはアラドとゼオラに支えられ、


ゼオラはアラドに支えられている、と。


あれ?アラドに重荷が……?楽天家だからいいのか(よかない)


また思いついたら追加します。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
ゴムなが
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 煌空旋回 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]